先端がスプーン・ヘラ型になっている耳かきは、一番良く見るスタンダードな耳かきです。日本では一番よく使われていますし、家に1本あるとしたら、この形ではないでしょうか?
この記事では、上の画像にあるようなスプーン・ヘラ型の耳かきの中でも、僕が使ってみて「これはイイ!」と感じた耳かきを、3本紹介したいと思います。
耳かきは全部同じように見えて、100均やコンビニに置いてある耳かきとは掻き心地や機能、使いやすさなどが全然違うんです。
「今使っている耳かきは、イマイチ綺麗に掃除できない…」
「使っていた耳かきが折れてしまったから、ちょっと良い耳かきを検討中。」
というような人の参考になれば幸いです。ではさっそく、おすすめランキングベスト3を紹介しますね!
第1位|グリーンベル「匠の技」
メーカー|グリーンベル
価格|400円(2本セット)
おすすめのスプーン・ヘラ型の耳かき第1位は、グリーンベルの匠の技です。Amazonでもレビュー件数が多く、低価格な事もあってよく売れています。
見た目は100均にも置いてありそうな耳かきなんですが、皿部分の薄さや角度、持ち手の絶妙なしなり具合はよく考えられており、まさに匠の技です!
繊細な作りになっていますのでちょっと折れやすいかな?という印象もありますが、踏みつけない限り簡単に折れることはありません。
大・小の2本セットという事や、価格もとても安いので、総合的な評価で第1位としました。
第2位|ののじ「トリプルループ」
メーカー|ののじ
価格|1,600円前後
おすすめのスプーン・ヘラ型の耳かき第2位は、ののじのトリプルループ型耳かきです。3連ループ型とも呼ばれている耳かきで、3本のワイヤーをスプーン型に形成して耳垢をキャッチする仕組みです。
見た目的にはちょっと珍しいタイプですが、使用感はスプーン・ヘラ型と同じです。
「ワイヤーだからなんか尖ってそう…」と思われるですが、実は普通の竹で作られた耳かきよりも肌にやさしく適度に弾力もあるため、多少強く掻いても痛みを感じる事はありません。
ちょっとお値段が高いのがデメリットですが、実用性はとても高く、耳垢の掃除能力も高いおすすめの1本です。
写真はレギュラーサイズですが、先端のサイズが大きめなので小さめのタイプSの方が使いやすいでしょう。
第3位|鍛冶職人が作った耳かき「火造りのうちやま」
メーカー|火造りのうちやま
価格|5,000~6,000円
おすすめのスプーン・ヘラ型の耳かき第3位は、これまたかなり高価な耳かきになるんですが、鍛冶職人が作った「火造りのうちやま」という耳かきです。価格的には高級耳かきと言えますね。
最初に言っておきますと、価格に見合った機能性の高い耳かきというわけではないんですよ。ただ、金属製で適度な”しなり”があり、皿部分の絶妙な薄さや角度は、安い耳かきでは表現できません。
実際に使ってみると、金属製なのに竹製のような弾力性があり、薄く鋭い皿部分のはずなのに、耳ざわりがよく全然痛くないんですね。
買う前は、「いや流石に高すぎるだろー」とも思いましたが、買ってみると、「お値段以上の実用性はないけど、悪くない耳かきだな…」というくらいに落ち着きます。
良いのか悪いのかどっちやねん…!と怒られそうですが、良い耳かきであることは間違いありませんよ。
まとめ
おすすめのスプーン・ヘラ型の耳かきランキングベスト3を紹介しました。僕は長い間100円の耳かきを使っていたんですが、初めてグリーンベルの匠の技を使った時「こんなに違うんだ!」とちょっと驚いたくらいです。
今ではブラシ型の耳かきが好きでスプーン・ヘラ型はあまり使わないのですが、機能性でいえばやっぱり一番優れている形状だと感じますね。
値段的にも一番おすすめの耳かきが匠の技で、ちょっと変わった形状の耳かきを試してみたい人は、トリプルループ型の耳かきをおすすめします。
火造りのうちやまは高額ですが、モノ自体は間違いなく良い製品なので、予算に余裕がある人は検討してみてはいかがでしょうか。
20本以上を試して厳選!おすすめの耳かきランキング
当サイトでは、薬局やネットから購入できる耳かきを20本以上試してみて、使用感や価格面で評価できる商品を紹介しています。
ゴッソリとれる最強の耳かきはもちろん、耳垢のタイプ別、プレゼントやギフト、お子様用におすすめの耳かきをお探しの方は、ぜひチェックしてみてください!