乾燥、かさぶたタイプの耳垢

乾燥してかさぶた状になった耳垢は、一番標準的な耳垢です。日本人の場合はほとんどの人が、スプーン・ヘラ型の耳かきを使えば問題なく掃除ができます。

しかし、中には耳の穴が小さかったり、耳掃除をする人が下手だったりして、

「普通の耳垢なんだけど、うまく掃除できないんだよね。」

という人も多くいます。この記事ではそんな人に向けて、乾燥したかさぶた状の耳垢を掃除するのにピッタリな耳かきを3本、紹介したいと思います。

大きなかたまりになった耳垢も、しっかり掃除できる優秀な耳かきをピックアップしましたので、ぜひ検討してみてください。

スポンサーリンク

第1位|100均の粘着式綿棒「とれるねん」

とれるねん

メーカー|エナジージャパン

価格|100円

乾燥したかさぶた状の耳垢におすすめの耳かき第1位は、100円ショップで購入できる粘着タイプの綿棒です。価格はもちろん100円です。

本来は、乳幼児のデリケートで小さな耳を掃除するための綿棒なんですが、大人が使っても非常に使い勝手が良かったです!

耳をガリガリ掻く事はなく、耳に入れてペタペタするだけで、かさぶた状から粉状の耳垢までゴッソリとくっつけて除去してくれます。

耳掃除の気持ちよさや、爽快感はまったくないんですが、機能性抜群の耳かきです。100円という価格もやっぱり魅力的ですよね。

今回は「とれるねん」という商品を紹介しましたが、類似商品はたくさん発売されています。100円ショップ以外でも、Amazonや楽天市場から購入できますよ。

レビュー記事を読んでみる

第2位|グリーンベル「匠の技」

グリーンベル『匠の技』

メーカー|グリーンベル

価格|400円前後(2本入り)

乾燥したかさぶた状の耳垢におすすめの耳かき第2位は、グリーンベルの匠の技です。一番良く見る形状のスプーン・ヘラ型ですね。

大・小の2本セットで400円程度で購入できる価格も魅力的ですが、100円の安い耳かきとは造りが違います。適度な弾力や”しなり”、そして先端の角度や薄さなどが非常に考えられており、まさに匠の技です。

しっかりと耳垢をすくい上げてくれますので、大物でもラクラクキャッチできますよ。「とりあえず標準的な耳かきで、ちょっといい物を使いたい!」という人におすすめです。

レビュー記事を読んでみる

第3位|ののじ「トリプルループ」

ののじのトリプルループ耳かき

メーカー|ののじ

価格|1,600円前後

最後に紹介するかさぶた状の耳垢におすすめの耳かきは、ののじのトリプルループ型耳かきです。3連ループ型とも呼ばれています。

見た目通り、先端は3連のワイヤーがループ状に形成されており、しっかりと耳垢をキャッチしてくれます。価格は1,600円前後しますので、ちょっと高めの耳かきですね。

ただ、乾燥したかさぶた状の耳垢を掃除する能力は非常に優秀で、スプーン・ヘラ型よりも、より耳垢を落としにくい形状になっています。

使用後の耳かきの手入れが若干面倒ですが、それほど複雑な形状でもないため、水洗いまでは必要なく、ティッシュで拭き取るだけでOKです。

モノ自体はいいんですが、やっぱり値段がちょっとお高いんですよね。(いやかなりか…)というわけで、第3位としました。

レビュー記事を読んでみる

まとめ

乾燥したかさぶた状の耳垢におすすすめの耳かきを3本紹介しました。

第1位は100円の粘着式綿棒を紹介しましたが、僕は耳掃除の爽快感を重視するため、やっぱり”耳を掻く”事ができる耳かきをよく使います。

今回紹介した耳かきの中では、第2位の匠の技は、ほどよい気持ちよさと確かな掃除能力を合わせ持つバランスのいい耳かきなので、イチオシですよ。価格も安いですしね。

ちょっと変わった耳かきを試してみたい人であれば、トリプルループの耳かきもおすすめです。レギュラーサイズのほかに、耳の穴が小さい人用にスモールサイズも用意されていますので、耳の大きさに合わせて選んでくださいね。

スポンサーリンク

当サイトに掲載しているAmazonや楽天市場の表示価格は、記事を公開した時点の価格です。閲覧時には変更になっている場合がありますのでご注意ください。

20本以上を試して厳選!おすすめの耳かきランキング

耳かきの選び方とおすすめランキング

当サイトでは、薬局やネットから購入できる耳かきを20本以上試してみて、使用感や価格面で評価できる商品を紹介しています。

ゴッソリとれる最強の耳かきはもちろん、耳垢のタイプ別、プレゼントやギフト、お子様用におすすめの耳かきをお探しの方は、ぜひチェックしてみてください!

厳選!おすすめ耳かきランキング