子供の耳を掃除する時に困ることの1つに、耳の穴が小さすぎてうまく掃除できない事がありますよね。
良く見えないから耳かきの先端が変なところに当たって子供が痛がったり・・・
当サイトでも紹介している、ライト付き耳かきを使えばある程度は解決できることなんですが、ライト付き耳かきは先端が太くて耳掃除をしにくいというデメリットもあります。
そこで、ヘッドライトを使えばどうだろうか?と試してみたところ、かなり耳掃除がやりやすくなりました。ヘッドライトで照らしつつ、小さめの耳かきで掃除する感じですね。
奥まで良く見えるので、必要ない場所を掻かなくてす済みますし、ピンセットを使えば狙った耳垢を取りやすくなります。
ヘッドライトを使った耳掃除は、シンプルですがとても実用性の高い耳かきの方法と言えますので、
「子供の耳かきがうまくできない・・・」
「ライト付き耳かきを使ってみても綺麗に耳掃除できなかった。」
というような人は、一度ヘッドライトを使った耳かきを試してみてはどうでしょうか?耳の中をハッキリクッキリ見ながら作業できますので、耳かきが上手じゃない人でも、綺麗に耳掃除ができますよ。
この記事では、僕が耳かきの時に実際に使っているヘッドライトの紹介と、カンタンな選び方を解説します。ヘッドライトを使った耳かきを試してみたい人は、ぜひ参考にしてください!
我が家で使用中のヘッドライトを紹介
我が家で使用中の耳かき用ヘッドライトは、GENTOS(ジェントス) LED ヘッドライト リゲル GTR-931Hです。実はこれアウトドア用のヘッドライトで、僕の趣味である釣り用に購入したものなんですね。
5年くらい前に購入して、当時は1,000円程度で購入できました。2018年時点だと1,500円くらいします。
ある程度ピンポイントに照らせるタイプで、耳の中を照らす程度なら十分すぎるくらい明るいです。まぁアウトドア用のライトなので当然ですね。角度も自由に変えられますので、使いやすいです。
単三型乾電池1本で8時間も点灯できるのも魅力です。耳かきに使用するくらいなら電池の持ちはあまり気にしなくてもいいですが、家に転がってそうな乾電池1本で使用できるのはありがたいですね。
メッシュポーチが付属します。ヘッドライトって変な形していて置き場所に困るので、このメッシュポーチに入れて保管しておけば、失くす心配もないですね。
機能的には十分なので、とりあえず使いやすいヘッドライトがいい!という人であれば、紹介中のGENTOS(ジェントス) LED ヘッドライト リゲル GTR-931Hをおすすめしますよ。
ヘッドライトを購入するときのポイント
紹介したヘッドライトではなく、どうせなら自分で選びたい!という人へ、耳かき用ヘッドライトの簡単な選び方を紹介します。
なるべく他の用途でも使えるヘッドライトを選ぶ
耳かき用として使うヘッドライトで1,000円以上かけていたら、ちょっともったいないですよね。だから、なるべく他の用途でも使えそうなヘッドライトを選ぶことをおすすめします。
基本的にはアウトドア用のヘッドライトを選ぶことになりますので、倉庫の整理や細かい手作業、夜の散歩、災害時用など、”実はあったら便利だったんだよね”という使い道があればベストです。
明るすぎないヘッドライトを選ぶ
耳かき用に使う場合、あまりに明るすぎると耳の中が真っ白になって見えなくなります。僕が使っているヘッドライトは45ルーメンで、もう少し明るくても問題ないくらいでした。ある程度の基準になると思います。
1,000~2,000円以内がおすすめ
主な用途が耳かき用であれば、数万円もするヘッドライトを買う必要はありません。だいたい1,500円程度出せば、かなり高性能で良いヘッドライトを買えますので、高くても2,000円以内にしておきましょう。
まとめ
子供用の耳かきに大活躍間違いなしのヘッドライトを紹介しました。1つあれば災害時用などにも役立ちますので、防災グッズとして購入しておくのもいいですよ!
小さいお子様だったら、ヘッドライトで照らしながら100均で購入できるとれるねんを使い、少し大きいお子様だったら、ピンセットや先端が小さめの耳かきを使うと掃除しやすいです。
20本以上を試して厳選!おすすめの耳かきランキング
当サイトでは、薬局やネットから購入できる耳かきを20本以上試してみて、使用感や価格面で評価できる商品を紹介しています。
ゴッソリとれる最強の耳かきはもちろん、耳垢のタイプ別、プレゼントやギフト、お子様用におすすめの耳かきをお探しの方は、ぜひチェックしてみてください!